ペンション「サンベルナール」
山々に囲まれた絶景のペンション「サンベルナール」が後継者を募集!!
西日本最大級のスノーリゾートエリアの中心地に位置する眺望抜群のペンション
岐阜県郡上市高鷲町の山間、標高約1,000メートルの高地にあるペンション「サンベルナール」。西日本最大級のスノーリゾートエリア「TAKASU MOUNTAINS」の中心地、ダイナランドスキー場の登り口に位置する眺望抜群の宿泊施設です。
TAKASU MOUNTAINSには、ホワイトピアたかす・鷲ヶ岳スキー場・高鷲スノーパーク・ダイナランド・ひるがの高原スキー場・郡上ヴァカンス村スキー場の6か所のスキー場があり、いずれも東海北陸自動車道「高鷲IC」と「ひるがの高原スマートIC」から車でわずか20分とアクセス抜群。名古屋からは車で約2時間、大阪からでも3時間程度で訪れることができ、都市部からの宿泊客にとって大きな魅力となっています。
スキー場の営業期間は 11月上旬から4月下旬までのロングシーズン。ダイナランドでは毎日ナイター営業、鷲ヶ岳ではトワイライトやオールナイト営業、高鷲・ホワイトピアでは週末の早朝営業など、いつでも滑れる環境が整っています。さらに期間限定の「スノーシャトルバス」や名古屋・大阪発のツアーバスもあり、アクセスは非常に快適です。周辺には郡上八幡、飛騨高山、白川郷などの歴史的観光地があり、冬季はスノースポーツ、オフシーズンは観光地巡りと1年を通して楽しめる充実したエリアです。
ダイナランドスキー場まではペンション前から運行されるシャトルバスで簡単にアクセスでき、スキー用具を持った宿泊客にとって大変便利な立地となっているだけでなく、郡上八幡の歴史的な街並み散策、飛騨高山の古い町並み見学、世界遺産・白川郷の合掌造り集落見学など、岐阜県が誇る観光地巡りの拠点としても活用できます。また、近隣には温泉施設も点在しており、スノースポーツで疲れた体を癒すアフタースキーの楽しみも豊富に用意されています。
西日本最大級のスノーリゾートエリアTAKASU MOUNTAINSの中心地、ダイナランドスキー場の登り口に位置する
【画像提供:郡上市観光連盟】
ペンションからの眺望
山々に囲まれた絶景を肌で感じることができる
オーナーが魅了された眺望を望むペンション
ペンション「サンベルナール」の最大の魅力は、何といってもペンションから見える絶景です。
建物からは雄大な山々を一望でき、四季折々の美しい自然の移ろいを感じることができます。大石さんは「眺望が最高のため、このまま別荘として住んでいたい」と語るほど、この地の美しさに魅了され続けています。
しかし、自身の年齢から2024年3月に閉館したものの「この建物を活かしてもらうために事業を引き継いでもらった方が良い」と考え、新たな承継者の募集を決意しました。
オーナーの大石孝治さんが奥様の重子さんと共に1989年に創業したこのペンションには、35年間の数え切れないほどの思い出が詰まっています。長年、郵便局員として地域の人々に親しまれてきた大石さんが、退職後に選んだ第二の人生の舞台がこのペンションでした。「この地域で最も眺望の良い土地におしゃれなペンションを建てたい」という夢を実現するため、豪雪に耐えうる重量鉄骨構造で、建築面積478平方メートルという立派な建物を建設しました。
2018年には外観、水回り、トイレ、厨房等の大規模リフォームを実施し、設備面での充実を図りました。施設内には乾燥室(スキーウェアやブーツの乾燥に重宝)、喫茶・スナック室(宿泊客同士の交流の場)、男女別風呂(疲れた体を癒す温かな湯船)、15台分の駐車場(団体客にも対応可能)など、宿泊客の快適さと利便性を追求した設備が整っています
中でもこだわりの設備が、大石さんが自ら引いた自らが引いた山水湧水装置です。この豊富で清らかな水は、融雪装置として活用されるだけでなく、料理や飲用水としても使用でき、ここでしか味わえない自然の恵みをお客様に提供しています。
営業期間は主に冬季のスキーシーズン。そのためエアコン設備は設置されていませんが、お客様は雪景色を楽しみながら、薪ストーブの温かさに包まれた心地よい時間を過ごすことができます。
地域との関わりが魅力。心の交流を大切にしたい方に譲りたい
大石さんご夫妻がこの35年間で培ってきたのは、単なる宿泊施設の運営ノウハウのみでなく、お客様一人ひとりとの交流、リピーターとの長年にわたる信頼関係、そして地域コミュニティとの深いつながりなど、数値では表せない貴重な財産を築き上げてきました。
地域との関わりは宿泊業の大きな魅力の一つです。地元の食材を使った料理の提供、地域イベントへの参加、他のペンションオーナーとの情報交換など、その土地に根ざした事業として地域活性化にも貢献できます。また、海外からの観光客も増加傾向にあり、国際交流の場としての役割も期待できます。
近年は年齢を考慮し、冬季間の土曜日のみの限定営業となっていましたが、一泊二食付き6,500円という良心的な価格で、温かいおもてなしを提供してきました。年商約500万円という実績は、限定営業にも関わらず根強いファンに支えられていることの証明でもあります。閉館した現在も、大石さんは施設管理のために住み込みで建物を大切に守り続けています。
求める人材は「宿泊業に興味のある方」としていますが、それは必ずしも経験者である必要はありません。むしろ大切なのは、お客様をもてなす気持ち、この美しい自然環境を愛する心、そして地域と共に歩んでいこうとする意志です。都市部での生活に疲れを感じている方、自然に囲まれた環境で新しい人生をスタートさせたい方、お客様との心の交流を大切にした事業を営みたい方には、理想的な機会といえるでしょう。
西日本最大級のスキー場地域の中心部で、温かなおもてなしと絶景を武器に、あなただけの特別な宿泊事業を築き上げてみませんか。
掃除が行き届いたペンション内
譲渡概要
事業者名 |
サンベルナール
|
所在地 |
郡上市高鷲町西洞3168-2-1 |
譲渡する資産 |
店舗、備品・什器等(土地は応相談)
|
譲渡条件 |
2,000万円(税別)
|
継いでほしいひと |
宿泊業に興味のある方
|
継業までの流れ |
①オンライン面談
②現地面談
③交渉・契約
④事業譲渡
|
注意事項 |
・事業者様への直接のご連絡、ご訪問は、ご迷惑となりますのでご遠慮ください。ご応募、お問い合わせはこちらからご連絡ください。
・不動産契約に関わる費用や許認可等の申請に必要な経費はご負担ください。
|
TSUNAGUJO 郡上の事業継承の希望企業(募集紹介)